令和3~5年度 久谷中学校日記

NIE委員の仕事って?

2022年9月30日 13時25分

 第3回 NIE委員会放送 の様子です。

 

 今週の気になるニュース です。

 最初は、愛媛新聞9月24日の記事です。

 75歳以上の人の数が過去最高に増え、医療費1割負担の制度を、年収200万以上の高齢者には2割負担にするという記事です。

 高齢者の方々にとっては、負担が増えて心配ですね。

 

 次は、愛媛新聞9月22日の記事です。

 3年ぶりに行われた花火やイベントがある中で、3年連続祭りが中止になった三崎地域で、伝統の “唐獅子” を引き継ぐために熱のこもった練習をしているという記事です。

 コロナ禍でも “なくなってはならない大切なもの” があるのだと思いました。

 中心となる高校生の姿はすばらしいですね。

 

 最後は、愛媛新聞9月24日の記事です。

 計画50年で、佐賀の武雄から長崎に西九州新幹線が開業したというニュースです。

 新しい新幹線は2016年北海道以来で、66kmという短い距離ですが運行します。

 今、四国に新幹線を、という動きもあるそうです。

 どうなっていくか楽しみですね。

 

 今週の特集は、 「NIE委員会のお仕事紹介」 です。

 2学期からNIE委員会という組織を立ち上げました。

 新聞に興味がある とか ボランティア活動をしたい という生徒の集まりです。

 朝、今日の新聞を並べるのが毎日の仕事です。

 放送担当は、1週間の新聞に目を通し、気になるニュースを放送で紹介します。

 スクラップ担当は、古くなった新聞から記事を切り取り、ジャンルごとに分類します。

 2年生の職場体験新聞づくりではスモールティーチャーとして、友人に教える役にもなりました。

 掲示担当は、スピーチの掲示や新聞掲示を行います。

 

 こちらはNIE委員会の努力で完成した2年生の職場体験新聞です。

 生徒玄関にも代表生徒のものを掲示しています。

 はじめてデジタルで挑戦した新聞 です。

 ぜひ、読んでみてください。

 以上のように、 皆さんが気持ちよく新聞を読む環境をNIE委員会で作っていきたい と考えています。

 体育大会後は10月!

 読書の秋、新聞の秋にしましょう。