暑くなってきました
2025年7月11日 14時03分熱中症対策の一環として、本校では、夏場の体操服登校、体操服での普通授業も選択できるようにしています。
本日は、午後から1・3年生が体育大会の種目決め、2年生は、職場体験学習の事前連絡を行っていました。
来週から懇談会です。保護者の皆様よろしくお願いいたします。
熱中症対策の一環として、本校では、夏場の体操服登校、体操服での普通授業も選択できるようにしています。
本日は、午後から1・3年生が体育大会の種目決め、2年生は、職場体験学習の事前連絡を行っていました。
来週から懇談会です。保護者の皆様よろしくお願いいたします。
本日、アクアパレットで行われたきらめき水泳大会に、本校から6人の生徒が参加しました。全員がそれぞれの目標をもって、一生懸命に泳ぎました。
祝 25m 競泳 1年生男子 第1位
25m フリー 3年生女子 第1位
今日は、お疲れ様でした。
本日は、朝、学級委員の集会がありました。
各学級の目標を紹介することに加え、踊り、寸劇などを使って学級の特徴などを紹介しあっていました。
お互いのクラスを知るよい機会になるとともに、久谷中学校生徒全体の温かみを感じることのできる集会となりました。
明日の学級委員会の集会に向けて本日昼休みにリハーサルをしました。
暑い中ですが、立ち位置、返事の大きさなど入念に打合せをしていました。
明日がいい集会になるといいですね。
昨日の午後は、とても暑く、外の活動が制限されました。
9時現在薄曇りではありますが、今日も暑くなりそうです。
期末試験が終わって1週間以上がたちました。
また、来週からも頑張ります。
今日は、朝から体育委員会による集会と体育大会に向けたブロック結団式が行われました。
体育委員会の集会では、体育大会の実施方法や内容についての説明が委員会の生徒たちによってされていました。
ブロック結団式では、3年生を中心に声出しなどをがんばっていました。
また、結団式の後のブロックマッチではレクリエーション的な活動で、生徒たちは、絆を深めていました。
今日も、晴天で暑い一日となっています。
3年生も実力テストということで、一生懸命に取り組んでいます。
熱中症には気をつけて活動します。
この数日、暑い日が続きます。
今日から7月です。
3年生は今日から実力テストです。受験生として、がんばっています。
今日は、とても暑くなりました。
午後、1年生は音楽の授業がありました。
アルトリコーダーをグループで演奏し、それを録画して、更によくなるように話し合いました。
他の学校の先生方も来られており、みんな少し緊張していたかな?
昨日までの梅雨空と違い今日はよく晴れています。
そんな日ですが、今日は2年生が9月から行われる職場体験学習のためのマナー講座を受講しました。
社会人として大切なことを講師の方から学びました。
真剣に2年生は聞いています。