2年生 職場体験学習 2日目
2025年9月4日 11時05分本日も2年生は、職場体験学習に出ています。
昨日の反省を生かしながら、今日も1日頑張っています。
本日も2年生は、職場体験学習に出ています。
昨日の反省を生かしながら、今日も1日頑張っています。
今日から2年生は、職場体験学習です。各自が、夏季休業中等も利用しながら、事業所と連絡をとっており、事前の準備も万端です。
1日目、一生懸命に活動しているようです。
昨日から始まった2学期。
非常に暑い日でした。
今日も、市内の最高気温は35℃になるとの予想が出ています。
今日は、1・2年生は診断テスト2日目、3年生は、実力テスト2日目となっています。
みんな真剣に取り組んでいます。
令和7年度の2学期が今日から始まりました。
長い夏休みのあとですが、久谷中生は、朝から大きな挨拶をしてくれました。
今日は、朝の清掃の後、始業式がありました。
2年生の代表の2学期の決意の言葉が発表され、充実した2学期を過ごすことが期待できます。
校長先生の式辞では、つらいときが人を成長させるという言葉がありました。
大きく成長できる2学期にしてほしいと思います。
夏休みもあとわずか。
本日は、各学年の登校日でした。
1・2年生は部活動に、3年生は補充学習にと、一部は、夏休み中とはいえ、登校日数も多かったと思いますが、2学期に向けて生活リズムを整えるよい1日ではなかったかと思います。
登校後は、宿題などの提出物を集めていました。
普段の夏休みとは違った活気が戻ってきた午前中でした。
本校の生徒2名が拓南中との連合で、全日本吹奏楽コンクール四国支部大会に出場しました。高知県の県民文化ホールで行われ、15分間の素晴らしい演奏でした。
結果は金賞でしたが、残念ながら全国大会には出場できませんでした。
それでも、夏休み中熱心に練習した成果を発揮しました。
お疲れ様でした。
昨日、見事に初戦を突破した久谷中でした。
今日も、とてもいい試合で、最終回に2点差を追いつき、タイブレイクまでもちこみました。8回表に2点を取られましたが、1点を返してなおもチャンスでしたが、あといっぽ届かず敗戦となりました。
それでも、暑い中最後まで一生懸命に戦った姿は立派でした。
予選会からの勝ち上がりお疲れ様でした。
本日、坊っちゃんスタジアムにて、久谷中軟式野球部が愛媛県中学軟式野球選手権に出場しました。
初戦の相手は、大洲北中学校でした。
3対3の均衡した試合でしたが、6回裏に久谷中が1点を入れサヨナラ勝ちとなりました。明日は、マドンナスタジアムで10時40分に試合開始予定です。
明日は、愛媛県ベスト4をかけての試合になります。
本校軟式野球部が、8月16日から坊ちゃんスタジアム等で行われる愛媛県中学軟式野球選手権県大会に出場します。先日行われた予選大会からの勝ち上がりです。
初戦の相手は、大洲北中学校です。
8月16日12時50分から試合開始予定です。
久谷中音楽部は、何名か今年度、拓南中学校と合同で、全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に出ました。演奏は、昨日でしたが、今日その結果発表がありました。すばらしい演奏で、見事金賞県代表になり、四国大会出場が決定しました。
おめでとうございます。