くたに ぶらり見て歩き②
2021年8月21日 11時30分【 八坂寺 】
四国八十八カ所霊場の47番札所 となる寺院です。
正式には、熊野山 妙見院 八坂寺。
701年の創建で、伽藍を建てるにあたり、八か所の坂道を切り開いて道をつけたことが寺号の由来だそうです。
ご本尊は鎌倉時代の木造阿弥陀如来坐像で比叡山の名僧である源信の作と言われており、50年に一度しか開帳されない秘仏で県の指定重要文化財にもなっています。
境内には松山市の指定有形文化財である 宝篋印塔 や 層塔 があります。
【 八坂寺 】
四国八十八カ所霊場の47番札所 となる寺院です。
正式には、熊野山 妙見院 八坂寺。
701年の創建で、伽藍を建てるにあたり、八か所の坂道を切り開いて道をつけたことが寺号の由来だそうです。
ご本尊は鎌倉時代の木造阿弥陀如来坐像で比叡山の名僧である源信の作と言われており、50年に一度しか開帳されない秘仏で県の指定重要文化財にもなっています。
境内には松山市の指定有形文化財である 宝篋印塔 や 層塔 があります。