令和3~5年度 久谷中学校日記

愛媛新聞出前講座

2021年9月13日 15時30分

 2年生が総合的な学習の時間に、「愛媛新聞出前講座」を受講しました。

 当初は、実際に来校いただいて対面でご指導いただく計画でした。

 しかし、感染拡大防止の観点から校外の方との交流を避けるために、今回はオンラインで行いました。

 愛媛新聞社の方々から、新聞がどのような構成で作られ、どこの部分に注目して読めば大切な情報を効率よく読み取ることができるかを、丁寧に教えていただきました。

 また、「e スタ(愛媛新聞 f0r スタディ)」を利用した、過去の記事の検索の仕方なども教えていただきました。

 次は、新聞づくりについてご指導をいただきます。

今週の1冊㉑

2021年9月12日 14時05分

『 北里大学獣医学部 犬部! 』 

 片野 ゆか

 

 みなさん動物は好きですか?

 可愛い動物には癒されますね。

 9月20日から26日までは、動物愛護週間です。

 今週の一冊は、『北里大学獣医学部 犬部!』。

 実在する大学のサークル活動を描いた実話です。

 動物も人間も同じ命、大切にしたいですね。

 動物を飼っている人もこれから飼おうと思っている人にもぜひ読んでほしい一冊です。

専門委員会

2021年9月12日 09時50分

 9月専門委員会の活動目標です。

 コロナ禍でも、それぞれが役割を果たし、円滑な学校生活が送れるよう取り組んでいます。

株式学習ゲーム

2021年9月11日 13時35分

 夏休み明けの結果です。

 赤い線が、元手と同じ1000万円です。

 1学期末に最下位だった「一般火星人的な」さんは、1点買いのギャンブルに出て、夏休み中の株価暴騰により、なんと5位に躍進しました。

 他にも、コロナ禍で躍進しそうな企業に目をつけ、コツコツと資産を増やした人も…。

 2学期が始まりました。

 さて、これからどのように推移していくのでしょうか。

いじめ0の日

2021年9月10日 12時30分

 今月も、生徒会執行部から、 いじめ0 に向けての呼びかけを行いました。

 

 コロナ禍での体育大会のため、様々な制限や対策が強いられますが、みんなで知恵を働かせ、力を合わせて取り組む中で、久谷中生の絆を深めていきます。

GIGAスクールタブレット端末を使っての朝ドリル

2021年9月9日 09時31分

 今週は、2年生が、朝ドリルの時間にGIGAスクールタブレット端末を使って朝ドリルに取り組んでいます。e-ライブラリを使ってのドリル学習をしています。

   

 ディスプレイに出ている問題を読み、答えを選択すると....

 正解!!

 

2学期最初の委員会

2021年9月8日 14時14分

 2学期最初の委員会がありました。1学期の反省を基に、2学期の学校生活が充実したものになるよう、各委員会で熱心に話合いが行われました。2学期も引き続き感染拡大防止の対策を行いながら、頑張っていきます。

 感染症対策についても、生徒自ら考えて行動しています。

 

 真剣な態度で話合いが進んでいます。

 黒板を利用して、話合いの内容をまとめていきます。

 生徒会執行部では、先輩から後輩へ、引継ぎが少しずつ進んでいます。先輩は丁寧に伝え、後輩は真剣に聞いています。

 生徒会担当の先生と、今後のことについて話し合いました。生徒会役員の人たちは、これからのことを一生懸命に考えていました。

オンライン学習

2021年9月7日 12時31分

 家庭でのオンライン学習に備えて、教室と職員室を Zoom でつないで、シミュレーションを行いました。

 実際にやってみると、いろいろな課題も見えてきました。

 子どもたちの学びを止めないために、「もしも」の時にどんな対応ができるか、試行錯誤をしながら準備を進めています。

初授業

2021年9月6日 12時25分

 ALTのJ先生による久谷中学校での初めての授業は、2年生でした。

 生徒の質問にも気さくに答えてくださり、さっそく和やかな雰囲気で授業が行われました。

 今日は午前中授業なので、あまり多くの学級で授業ができませんでした。

 今回会えなかったみなさん、次回をお楽しみに。

ブロックリーダー会

2021年9月6日 10時12分

 新型コロナウイルスの感染拡大の状況が、夏休み前と今とでは大きく変わってきています。

 そのため、ブロック練習の持ち方についても、リーダーたちがすでに計画していたものの見直しをお願いしました。

 教職員や生徒たちとで試行錯誤をしながら、安全に重点を置きつつも、思い出に残る体育大会になるよう取り組んでいきます。