県新人大会(バドミントン団体)⑤
2022年11月12日 12時35分男子団体2回戦、川東中学校と対戦しました。
一進一退の手に汗握る大接戦でしたが、1対2で惜敗しました。
よく頑張りました。
女子は午後1時から、準決勝で大生院中学校と対戦します。
男子団体2回戦、川東中学校と対戦しました。
一進一退の手に汗握る大接戦でしたが、1対2で惜敗しました。
よく頑張りました。
女子は午後1時から、準決勝で大生院中学校と対戦します。
女子団体2回戦、松前中学校に3対0で快勝しました。
準決勝進出です。
女子団体1回戦、新居浜北中学校と対戦し、2対1で勝利しました。
この後2回戦で、松前中学校と対戦します。
男子団体2回戦、川東中学校との試合が始まりました。
女子団体1回戦、新居浜北中学校との対戦が始まりました。
健闘を祈ります。
新居浜市民体育館で団体戦が行われます。
会場と開始式の様子です。
まもなく試合が始まります。
男子は2回戦から出場し、川内中と川東中の勝者と対戦します。
女子は1回戦で、新居浜北中と対戦します。
毎年恒例となっている荏原公民館ライトアップの打ち合わせを行いました。
公民館長さんをはじめ4名の方が来校いただき、ライトアップ事業についての説明をしていただきました。
今年も、久谷中学校の有志がアイデアを出し、飾りつけを行います。
例年以上に多くの参加希望者が集まりました。
みんな、町おこしのお手伝いをしたいと、やる気満々です。
11月26日に(土)に飾りつけを行い、2月までライトアップされる予定です。
ご期待ください。
第8回 NIE委員会放送の様子です。
今週の気になるニュース です。
最初は、10月30日に行われた サイクリングしまなみ についてです。
4年ぶりにしまなみ海道で行われた国際サイクリング大会は、参加者から 「景色も応援も最高!」 と言われる 大成功のイベントとなりました。
2021年度24万人と過去最多となった不登校の小中学生に対して、 「不登校特例校」 を設置し、 学びの場を提供できるように導入を促進している 、というニュースです。
最後は、愛媛新聞ジュニア版11月5日の記事で、 「食品ロス削減へ 私たちにできること」 です。
日本国内の食品ロスは、年間522万トン。
一人当たりでは、1日で11.3g、1年間で41㎏の食品ロスがあるそうです。
食品ロスの60%は家庭から。
皆さんの家はどうですか?
今週の特集は、 SDGsについて です。
SDGsが言われはじめて 7年。
目標のゴールまで あと8年。
SDGsの17の目標 を確認してみましょう。
新聞には、 毎日SDGsに関する記事が掲載 されています。
(例1) 脱炭素社会に向けて 使い捨てプラスティック削減 についての記事
(例2) 食品ロスの削減の大切さ と 削減に向けた取組 を紹介 する記事
12月3日(土)に開催される、松山市駅伝に出場する選手の健康診断をしていただきました。
これで、安心して練習にも励めますね。
朝、 県新人体育大会 と 連合音楽会 の 壮行会 を行いました。
県新人大会には、男女バドミントン部と柔道女子個人が出場します。
男女バドミントン部は、新居浜市民体育館で、12日(土)に団体戦、13日(日)に個人戦に出場します。
柔道女子個人は、伊予三島運動公園体育館で、13日(日)に行われます。
各地区予選を勝ち抜いた強豪ぞろいでの大会ですが、全力を尽くし、次につながる戦いをしてきてください。
連合音楽会には、音楽部2年生が出場します。
松山市民会館大ホールで、15日(火)に開催されます。
文化学習発表会でも披露してくれた「清雅」(箏合奏)を演奏します。
全校生徒や保護者を魅了してくれた美しい音色を、大きな舞台で他校の生徒たちの前でも奏でてきてください。
3年生が、 『久谷の未来を考える』 をテーマに授業を行っています。
久谷地区の現状や課題を知り、 20年後~50年後住み続ける町づくりのために何をすべきか を、町づくりの成功例を新聞記事で探したり友だちと意見交換をしたりしながら、考えていきます。