生徒会スローガン学級会
2020年6月24日 14時45分学級活動で今年度の「生徒会スローガン」を考える学級会を行いました。「わかりやすく伝わるスローガンとは?」「久谷中学校にふさわしいスローガンとは?」等について、各クラスで生徒たちが真剣に考えていました。今年のスローガンもご期待ください。
学級活動で今年度の「生徒会スローガン」を考える学級会を行いました。「わかりやすく伝わるスローガンとは?」「久谷中学校にふさわしいスローガンとは?」等について、各クラスで生徒たちが真剣に考えていました。今年のスローガンもご期待ください。
5・6組の生徒が畑を耕して、野菜を植えています。かぼちゃや枝豆、さつまいもなどを育てる予定です。収穫の日を楽しみにして、頑張っています。
3年生の授業の様子です。さすが3年生、真剣に授業に取り組んでいます。
愛媛県は、感染縮小期に入りました。本校でも、感染症対策や熱中症対策をしっかりと行いつつ、通常の学校生活に向けて徐々に歩みを進めることになりました。今日は、朝の放送で、全般的なお話や、養護教諭の先生からのお話がありました。そして、学級担任の先生や教科担任の先生の指示によって今日からの生活をスタートさせています。より充実した教育活動を実践できるよう、全校が一丸となって頑張ります。
朝の放送の様子です。
本校の音楽部は、毎年、高齢者福祉施設を訪問して、入所者の皆さんに音楽をお届けしています。
今年度は、訪問することができないため、演奏を収録したものを入所者の皆さんに聴いていただくことになりました。昨日の日曜日に、体育館で収録を行いました。入所者の皆さんに喜んでいただけるように頑張っていました。
吹奏楽による演奏です。
お琴の演奏です。
本校生徒会の専門委員会の一つである広報委員会は、給食時の放送や行事での放送の仕事などをしています。今までは、本格的な活動していませんでしたが、来週からいよいよ給食時の放送を再開します。準備も万端です。
図書館が再開しています。感染症対策のため、出入口を固定し、カウンターにシールドを設置し、本を借りるときは距離をとって並ぶようにしています。多くの生徒が読書に親しんでいます。学芸委員が図書の貸し借りの世話をしています。
熱中症対策のため、本校ではミストの使用を開始しています。教室では以前から換気に注意しながらエアコンも使用しています。生徒の水分補給も大切になってきますので、保護者の皆様におかれましては、できるだけ十分な量の水分を持たせてくださいますよう、よろしくお願いいたします。
2年生の授業です。道徳では、自分の意見をしっかりと述べていました。どの教科でも真剣に取り組んでいます。
生徒会役員任命式をテレビ放送で行いました。校長先生から任命書をいただきました。生徒会が一層充実した活動になるように、久谷中生はこれからも頑張っていきます。
避難訓練を行いました。地震発生、その後に火災が発生したとの想定で行いました。はじめは、地震についての放送での指示によって、生徒たちは速やかに机の下に隠れました。その後、火災についての放送での指示があり、生徒たちは「おはしも(押さない)(走らない)(しゃべらない)(もどらない)」に気を付けて、しっかりと訓練をすることができました。最後に校長先生から講評をいただきました。学校で災害が発生したときの基本的な行動の仕方について学ぶことができました。
今後も安全。安心な学校づくりを目指してまいります。
部活動では1年生が正式に入部し、新しい体制でそれぞれの部活動がスタートしました。コロナウイルス感染症対策で検温の実施や手洗い・うがいの徹底、熱中症対策でこまめな水分補給を行うなど、気を付けて部活動を行っています。先輩たちも親切・熱心に1年生に教えています。1年生が早く部活動に慣れ、部員が一丸となって活動できるように取り組んでいきます。