保護者の皆様へ(熱中症対策について)
2020年5月28日 16時54分
気温が上がってきました。まだ真夏ほどの暑さではありませんが、授業では窓を全開にしているものの、マスクを着用しての活動になっていますので、熱中症に気を付ける必要が出てきています。十分な量の水分(水筒)の持参をお願いします。また、明日29日(金)から、気温に合わせて夏服の着用もお願いします。
気温が上がってきました。まだ真夏ほどの暑さではありませんが、授業では窓を全開にしているものの、マスクを着用しての活動になっていますので、熱中症に気を付ける必要が出てきています。十分な量の水分(水筒)の持参をお願いします。また、明日29日(金)から、気温に合わせて夏服の着用もお願いします。
今日、松山市中学校体育連盟から、今年度の松山市総合体育大会を中止にするとの連絡がありましたのでお伝えします。 今後の活動につきましては、各部ごとにお伝えします。以下に中止についての文書を掲載します。
様々な対策を施しての生活ですが、生徒の皆さんは、その意味をしっかりと理解して頑張っています。今日から委員会活動が始まりました。久谷中での学校生活が、これからさらに充実していきます。
給食の仕方にも少しずつ慣れてきています。
給食はおいしいです。
今日はおまんじゅうが付いていました。
学級担任の先生たちは、生徒の皆さんどうしの座席の間隔を確保するため、
廊下で食べています。
片づけも少人数で行うようにしています。
放課後の清掃も、先生たちが協力し合って行っています。
今日からいよいよ学校が再開しました。
全校集会ができませんので、テレビ放送で給食の指導、生徒指導からの生活指導、生徒会からのお知らせなどを行いました。生徒の皆さんは真剣な態度でテレビ放送を聞いていました。
授業も感染対策を施して、クラス全員の授業を実施しました。
給食に関しても、ガイドラインを作成し、万全の体制を整えています。生徒の皆さんも良く気を付けています。
間隔をとって運搬し、配膳も廊下で行っています。
係でない生徒の皆さんは、各自の席で静かに待っています。
久しぶりの「いただきます」です。静かに食べる給食ですが、給食はおいしかったです。
1年生は、1学級の人数が多く、間隔をとるために2カ所に分かれて給食を食べています。
歯磨きも小グループをつくり、順番に距離をとって流しを使っています。
食器の返却も間隔をとることを意識して取り組んでいます。
部活動も再開しました。体力トレーニングや基本練習を中心に個人練習の形で実施しました。今後、段階的に再開していきます。
生徒の皆さんが帰宅後、感染予防のための消毒を行いました。手すりや水道、トイレなどを消毒しました。
新しい体制での活動がスタートしたばかりですが、生徒の皆さんの安全を図りつつ、教育活動を充実させてまいります。
分散登校再開後、2日目となりました。生徒の皆さんは、2回目とあってやや慣れたようです。今日も授業に熱心に頑張りました。いよいよ来週から学校再開になります。2、3年生の皆さんの部活動も再開します。これからも新型コロナウイルス感染症感染防止と教育活動の充実に努めてまいります。保護者の皆様や地域の皆様、関係機関の皆様のご協力を今後ともよろしくお願いします。
今日の登校の様子です。月曜日からも登校前の検温のご協力をお願いします。
授業の様子です。教卓前シールドやフェイスシールドを活用しています。
下校の様子です。帰りもさわやかなあいさつができていました。
生徒の皆さんの下校後、月曜日に向けて、先生たちが清掃をしました。
松山市教育委員会からいただいた透明シートを活用して、パソコン室や図書室のカウンターにシールドを設置しました。ありがとうございました。
分散登校を再開しました。対策を強化しての再開です。
生徒の皆さんの笑顔をまた見ることができて、先生たちはとてもうれしいです。生徒の皆さんも互いに協力して対策をとりながら、学習に熱心に取り組みました。
待ちに待った登校です。
松山市教育委員会からいただいたフェイスシールドや先生たちが工夫して制作した黒板前移動式シールドを活用しての授業です。
5組、6組の皆さんは、学校の農園でタマネギの収穫をしました。ものすごく大きなタマネギを収穫できました。
生徒の皆さんは、頑張った後の充実感を感じながら、下校しました。
生徒の皆さんの下校後の、先生たちの清掃活動です。
各学級の教卓前に、感染拡大防止対策の移動式飛沫防止シールドを作りました。このシールドは、校長先生発案で、技術の教員をはじめ、全教職員が関わって作りました。教員の位置によって、シールドの場所を変えることができます。
レールとなるロープを取り付けています。
松山市教育委員会からのフェイスシールドも届きました。50mもの長さの透明シートも届きました。透明シートは、図書室やパソコン室などに活用しています。後日ご紹介します。
様々なアイデアを考え、何度もホームセンターへ通い、何度も試作を繰り返し、生徒の皆さんの安全確保に努めました。生徒の皆さんの登校を楽しみにして、頑張りました。
今日はもう一つのグループの生徒の皆さんが登校しました。今日の皆さんも、さわやかなあいさつとともに登校しました。先生たちは今日もとてもうれしかったです。
昨日と同じ内容について学びました。
生徒の皆さんは、やる気に満ちた表情で、一生懸命に授業に取り組んでいました。
生徒の皆さんの下校後は、次に生徒の皆さんが登校する時に向けて、先生たちが清掃等の活動をしました。昨日、今日の授業で学んだことを参考にして家庭学習に励み、次に登校した時も、頑張りましょう。
地域の皆様や関係機関の皆様が、登下校の見守りをしてくださいました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今日は、待ちに待った分散登校1日目でした。校門の所に立っていると、生徒の皆さんがさわやかなあいさつをしてくれました。先生たちは、皆さんに会えてとてもうれしかったです。
はじめに、新型コロナウイルス感染症についての正しい知識を身に付けるために、養護教諭の先生にお話をしていただきました。また、学校ではどのように生活していったらよいかということについても学びました。さらに、感染症に惑わされることなく、正しい知識を元に毅然とした行動をとることや、やさしさと思いやりのあふれる久谷中学校をつくっていくために大切なことなどについて考えました。生徒に皆さんは、全員が真剣に聞いていました。
授業が始まりました。先生たちは、対策をとって授業を行いました。生徒の皆さんは、一生懸命に頑張っていました。生徒の皆さんのやる気がとてもよく伝わってきました。
授業後、下校をしました。久しぶりの学校で、少し疲れたようでもありましたが、楽しかったという声をいくつも聞くことができました。
生徒の皆さんの下校後、先生たちは明日のグループの皆さんのために、準備に取り組みました。
明日のグループの皆さんの登校も、先生たちはとても楽しみにしています。一緒に頑張りましょう。