令和6年度 久谷中学校日記

愛媛県児童生徒理科研究作品表彰式

2024年11月1日 10時28分

 今日の午前中に、愛媛県生涯学習センターにおいて、理科研究作品の表彰式が行われ、本校1年生が最高の県知事賞に選ばれ、賞状と賞品を受けとりました❗

 凛とした雰囲気の中、大きな声で返事をし、堂々とした態度で受け取りました。おめでとう🎉

 その後、受賞者を代表して言葉を述べました。その姿も立派で、誇らしく思えました❗

20241101_094856 20241101_101139 20241101_101145 20241101_101149 20241101_101225 20241101_101239 20241101_101249 20241101_101255 20241101_110742 20241101_110806 20241101_113023

中庭の利用と文化祭のリハーサル

2024年10月31日 18時33分

 今日の昼休みの中庭で、普段通り談笑する生徒と、一方では技術科の「ブロッコリースプラウト」の成長を観察している生徒がいて、水をやったりタブレットを使って記録を残したりしていました。

 放課後には、部活動と並行して、文化祭のリハーサルを行いました。プレゼンの見せ方、声の大きさ、礼の仕方まで丁寧な確認があり、発表者は緊張した面持ちで本番に向けて真剣に練習をしていました。頑張れ✨

20241031_130159 

20241031_125856 20241031_130130 20241031_125828 20241031_130244 20241031_130347 20241031_130357 20241031_130755 20241031_130759 

20241031_162101 20241031_161848 20241031_161433 20241031_161416 20241031_161738 20241031_161523 20241031_161557

いよいよ本番間近の歌練習❗

2024年10月30日 18時22分

 今日の午後も合唱コンクールに向けて歌練習を行いました❗

 コンクールを直前にし、どのクラスも熱の入った練習と、本番を想定しての細かい動きなども確認していました👍

20241030_152716 20241030_152829  20241030_152845 20241030_153017  20241030_153047 20241030_153035 20241030_153127 20241030_153144 20241030_153218 20241030_153259 20241030_153315 20241030_153330 20241030_153451 20241030_153520 20241030_153528 20241030_153542 20241030_153735 20241030_153802  20241030_153744 20241030_153918  

✳場所の移動、入れ替わりも時間との勝負

20241030_154124

✳1年2組の歌練習には間に合わなかった……😓 

【ふたたび3年生】

20241030_155219 20241030_155204 20241030_155306 20241030_155559 20241030_155537 20241030_155610

 当日休むことのないように、うがい、手洗いをして、体調管理をしっかりしておこう❗   

給食試食会❗

2024年10月29日 19時50分

 今日の午後に、家庭教育部主催の坊っちゃん学習会として、給食試食会が開催されました。約20名の方が参加され、新メニューののざわなチャーハンや定番の鮭の竜田揚げなどを試食されました❗

 試食後に生徒が食べている様子を教室に見に行かれ、その後、栄養教諭が給食の栄養や作る過程などについて、パワーポイントや動画を使って分かりやすく説明しました。

 なかなか給食を食べる機会はないと思うので、来年度以降も奮ってご参加ください。お待ちしています😊

20241029_120758 20241029_121216 20241029_121249 20241029_121309 20241029_121351 20241029_121410 20241029_123412 20241029_124300 20241029_124342 20241029_124402 20241029_124416 20241029_130538 20241029_130801 20241029_130727 20241029_130747

 家庭教育部の皆さん、計画から準備、当日の運営まで大変お世話になりました❗

令和6年度 後期生徒会役員選挙

2024年10月28日 15時41分

 本日6校時、後期生徒会役員選挙がありました。演説会では、立候補者が久谷中をよりよくしていくために、それぞれの考える公約を伝えました。全校生徒は一人一人の話を集中して聴き、投票を行いました。

IMG_6452 IMG_6450 IMG_6454 

IMG_6455 IMG_6457 IMG_6458

IMG_6460 IMG_6464 IMG_E6461

合唱コンクールに向けて❗

2024年10月25日 19時00分

 来週末に合唱コンクールを控え、各クラス熱の入った練習をしています🎵

 さ、この土日もお風呂や部活の行き帰りにでも歌を口ずさみ、声量と精度、美しさに磨きをかけていこう❗

【1年】

20241025_152518 20241025_152550 20241025_154243  20241025_154335 20241025_155736 20241025_153639 20241025_153607 20241025_153532 20241025_153514 20241025_153429 20241025_155434 20241025_155524 20241025_155454 20241025_155440 20241025_153128 

【2年】 20241025_154731 20241025_154814 20241025_154825 20241025_154749 20241025_152644 20241025_155039  20241025_155145 20241025_155055 20241025_154028 20241025_154037 

【3年】 20241025_155301  20241025_152929 20241025_152945 20241025_153007 20241025_155323 20241025_154920 20241025_154900 20241025_154908 20241025_154943

さわやか体育大会❗

2024年10月24日 12時52分

 今日は武道館で、さわやか体育大会が行われ、本校も特別支援学級の生徒が参加し、大活躍していました❗

【前日に大会出場の報告】

20241023_140633 20241023_140806

【ロケットラン】2年生の部1位✨

20241024_092458 20241024_092611 20241024_092621 20241024_092742

【短距離走】

20241024_103701 7 20241024_103917 20241024_103944 20241024_104000(0) 20241024_104050 6 20241024_104059 5 8 

※ほぼ同時に1位のゴール!! 

【かけっこのゴールテープを担当】

20241024_104725 20241024_104854 20241024_104835 20241024_105133 

※いい経験をしました!!

【大玉送り】

20241024_113146 20241024_113113 12JPG 

※みんな一度はボールに触れた・・かな 

【レクレーションダンス】 20241024_115923 19 

 20241024_095113 20241024_093128 

※競技前に靴のひもを締め直し、気合を入れています! 

20241024_100818 20241024_093301 

お疲れ様😊 

競技・係の仕事・レクレーションに一生懸命の姿はすばらしかったです。

引率の先生方、迎えに来ていただいた保護者の皆さんもありがとうございました。

ダンス授業🎶

2024年10月23日 13時45分

 今日の午前中の3.4時間目に、『DERIVE DANCE COMPANY SCHOOL』のインストラクターを講師に招き、1.2年生がダンスのレッスンを受けました👍

 二人のプロダンサーの丁寧な指導を、生徒たちは新鮮な感覚で楽しむことができていました❗

【1年生】

20241023_103336 20241023_103810 20241023_103913 20241023_104206 20241023_105508 20241023_105822 20241023_110328 20241023_110149 20241023_110546 20241023_111216 20241023_111100 20241023_111224 20241023_111335 20241023_111545 20241023_111727 

【2年生】

20241023_112746 20241023_112641 20241023_112706  20241023_113015 20241023_113209 20241023_113446 20241023_120502 20241023_120452 20241023_120542 1 20241023_120913 20241023_120840 20241023_121134 20241023_121207 

 講師のお二人の熱の入った指導に感謝です🙏

 生徒も教職員も刺激を受け、充実した時間になりました。ありがとうございました😆✨

バドミントン部 松山市新人大会【No.4】

2024年10月22日 18時46分

 バドミントン部の新人大会の全日程が終わりました❗

 【結果】

●団体戦

男子2位 女子3位

●個人戦 ダブルス

男子2位.3位

女子2位

●個人戦 シングルス

男女ともにベスト8以上に2人ずつ入賞

以上の選手は、県大会に出場します🎊

20241022_094145 20241022_095639 20241022_095828 20241022_095751 20241022_100009 20241022_113658 20241022_155933 20241022_093718 20241022_160052 20241022_160228 20241022_160717 20241022_162131 20241022_162221 20241022_162334 20241022_162426 20241022_163551 20241022_163300 20241022_163444 20241022_163858 20241022_163934  一日お疲れ様でした。個人戦で惜しくも一回戦で負けた生徒も、その後応援を頑張り、選手の粘り強いプレーを後押ししていました。

 保護者の皆さんもお忙しい中、応援をありがとうございました❗

バドミントン部 松山市新人大会【No.3】

2024年10月22日 11時03分

 団体戦、男子はリーグ戦で2勝1敗で2位となりました🎉 この後は個人戦です。

 団体戦、女子は予選のリーグ戦で全勝し、これから決勝トーナメントです。ファイト✊