続 体育大会の記録!
2024年10月6日 21時16分昨日送信した写真とは違った角度や活動の写真を送ります。
種目は限られていますが、一生懸命な係の活動もご覧ください。
昨日送信した写真とは違った角度や活動の写真を送ります。
種目は限られていますが、一生懸命な係の活動もご覧ください。
PTA 役員さんが朝早くから準備をしてくださり、飲み物のバザーが行われました❗
体育大会を観戦しながら協力して約250本を完売し、観客ののどの渇きを潤していただきました👍
9時ちょうどに体育大会を開始することができました!
保護者や地域の方、学校評議員さんも見守る中、熱戦を繰り広げました。
その中でも、他のブロックを讃える拍手や、こけたり困っている生徒へのフォロー、負けても自分たちを奮い立たせる声など、数々の胸を打たれるシーンがありました。生徒代表のあいさつで2人が言った言葉の通り、感動と達成感、そしてみんなの宝物になった体育大会でした。
ぜひ、ここで培った大きな声での返事やあいさつ、機敏な動きや自立した姿を今後の学校生活に生かし、「真の成功」につなげてほしいと思います。
【開会式】
【ストレッチ体操】
【応援合戦】
【競技開始】
【閉会式】
【解団式】
【片付けも一生懸命頑張って短時間で終了しました!】
みんな本当にお疲れ様でした!
ゆっくり休もう!
生徒も保護者もPTA も加わり、本格的に準備をしています。手際がよく勢いがあります👍
その熱い思いでグラウンドもどんどん乾いてベストな状態になっています❗
なんとか天気はもっています👍
朝早い時間から目が覚めた生徒も多いのではないでしょうか。
先生方はすでにできる準備を開始していますが、7時過ぎからの生徒の皆さんの勢いにも期待しています❗
9月中旬から暑い中、練習に励んできた体育大会もいよいよ明日に開催となりました❗(まだ、確定ではありませんが……期待を込めて)
今日は、時間ごとに変化する天気予報に翻弄されながらも、急な変更に柔軟に対応していただいた保護者の皆さん、テントの準備をありがとうございました😊
明日は実施となった場合に、3年生と係の生徒は朝早くからの活動になります。明日に向けて緊張している人もいると思うけど、明日全てを出し切れるように早めに寝て、爽やかに目覚めよう❗
今、グラウンドは心地よい風が吹いていて、静かに明日を待っています。
朝から、予行練習の課題や気を付けることを放送で伝え、その後、グラウンドに出て、競技を中心にブロック練習を行いました❗
【長縄はどこまで記録を伸ばせるか💥】
【片付けをありがとう😆✨】
【朝早くから足をくくるひもの調整 えらい👍】
【生徒会が展示している各自の意気込み】
体育大会本番まで残り3日となった昨日、予行練習を行いました。
練習が十分にできていない種目もありましたが、その中で今できる最大限のパフォーマンスをして、当日に向けての士気を高めていました!
予行練習で見えた課題を克服して、生徒主体の体育大会をやり切ろう!!
【係や分担 様になっているね~ さらに極めた活動へ】
【競技 当日までにどこまで記録や精度を高められるか 頑張れ!】
【開会式➡ストレッチ体操➡ 応援合戦! 朝一番どちらのブロックの集中力と気迫が勝るか・・】
【このグラウンドで新風を巻き起こせ!】
今日は荏原小学校の体育館において、大会が行われ、8つの地区7つの団体が参加していました❗
学校では、体育大会や部活動の練習がある中、夜に練習を積み重ねた成果を存分に発揮し、観ている方たちを魅了していました✨
また、小学生や幼い子たちを励ましたり、リードしたりする姿も立派でした👍
一週間体育大会の練習を頑張ってきて、金曜日を迎えました。今日も精一杯活動して、土日に少しでも身体を休め、リフレッシュして、最終週の月曜日からを頑張ってほしいと思います❗