令和6年度 久谷中学校日記

今日の1コマ

2024年6月10日 19時46分

 今日も朝から、生徒の登校を温かく見守っていただき、今日はスクールガードリーダーさんも協力いただいていました。感謝❗

 朝早くけらの花の水やりもありがとう❗

20240610_073725 20240610_073315

20240610_073256 20240610_075116

生徒会役員による「いじめ0」の放送の後、事務員さんのお別れの放送がありました。寂しくなりますが、元気なお子さんを産んでください👍

20240610_082042 20240610_082223

20240610_082331 20240610_082334

明日からの総体に向け、各部調整をして帰宅しました。いざ勝負❗頑張れ💥

20240610_183614 20240610_183729

20240610_184037 20240610_185608

20240610_184454 20240610_185024

20240610_184602 20240610_184701

20240610_184432 20240610_184823

総体3日前 今日の練習 №2

2024年6月8日 15時16分

 今日の午後からも練習試合と練習が行われ、しっかり課題をチェックしながら調整を行っていました!

 引き締まったいい表情で活動しており、総体が楽しみです✨

20240608_141709

20240608_142921 20240608_142911

20240608_143349 20240608_143305

20240608_143412 20240608_142021

20240608_142301 20240608_141920

20240608_143705

20240608_144207 20240608_144550

20240608_144232 20240608_145104

20240608_144537 20240608_145813

20240608_145958 20240608_150102

総体3日前 今日の練習

2024年6月8日 12時47分

 各部、総体に向けての練習や練習試合を行い、調整や課題の再確認などをしていました。さ、もうやれることは限れらているので、今持っている個人や集団の力を気持ちでどうコントロールするか。そして自己管理をしっかりして、けがしたりや体調を崩したりせず、悔いの残らない総体にしてほしいと思います。がんばれ!!

20240608_102217 20240608_102325

20240608_103125 20240608_104309

20240608_121714

20240608_104607 20240608_104632

20240608_104838 20240608_105215

20240608_105517 20240608_105747

20240608_105551 20240608_105952

20240608_110846 20240608_111022

20240608_111120 20240608_111457

20240608_111334 20240608_111631

松山市中学校総体壮行会

2024年6月7日 18時38分

 11日(火)からの総体に向けて、6時間目に体育館において壮行会を行いました。

 各部の気合の入った決意表明、選手宣誓、応援生徒代表激励の言葉、応援動画、そして、選手代表のお礼の言葉があり、全て熱い思いが周りに伝わるすばらしい瞬間でした!保護者の方たちも感動されていたことと思います。参観をありがとうございました。

 自分に負けず、悔いの残らない試合をしてほしいと思います。とことんやり切れ!!

20240607_151716

20240607_151516

IMG_0031 IMG_0035 IMG_0039 IMG_0042 20240607_151811 IMG_0048 IMG_0053 

IMG_0054 IMG_0056 IMG_0058 IMG_0062 

IMG_0081

IMG_0086

IMG_0091

IMG_0094

IMG_0100

IMG_0104

IMG_0108

IMG_0111 IMG_0114

IMG_0117 IMG_0121

IMG_0127

IMG_0147

20240607_153551

20240607_153930

IMG_0160 

20240607_154434

IMG_0163

サッカー クラブチームの結果№2

2024年6月7日 14時03分

 遅くなりましたが、本校生徒が出場していた上浮穴東温地区総体のトレーフルFCの結果をお伝えします。

 1試合目

  対 川内中 8-0で勝利!!

 決勝

  対 重信中 延長戦でも0-0 PK戦を行い、8-9で惜敗

 今回、サッカーのクラブチームで出場していたのは1.2年生のため、新人戦、来年度の総体に向けてまた頑張ってほしいと思います。 

学級生徒会 専門委員会 代表委員会

2024年6月5日 18時39分

 専門委員会がある日には、終わりの会を5分延長して、学級生徒会を開いています❗その後、専門委員会と代表委員会が行われます。どの場面も真剣に話し合いが行われていて、頼もしく見えます👍

20240605_153210

専門委員会のない生徒は下校

20240605_154435 20240605_154938

 代表委員会で、体育大会の種目について意見が熱く交わされていました❗

20240605_171311 20240605_171317

20240605_171713 20240605_171343

2年生の給食準備

2024年6月4日 12時51分

 日々美味しい給食をいただいています✨

 各クラスともに、少しでも食べる時間を長くしようと、準備を短時間でできるように頑張っています❗

20240604_124451 20240604_124512

20240604_124627 20240604_124646

20240604_124745 20240604_124720 

20240604_124817 20240604_124833

月曜日から様々な活動がありました!

2024年6月3日 17時43分

 金曜日に引き続き、歯みがき巡回指導が行われ、歯科衛生士さんが本校の生徒の歯みがきの上手いことをほめられれていました。すばらしい! 家庭でのご指導もありがとうございます。

20240603_112455 20240603_112514

20240603_112617 20240603_112635

 もう一クラスの3年生は集中した表情で社会科の授業を受けていました。

20240603_112703 20240603_112959

 各階の男子トイレのスリッパの配置を変え、着脱をしやすくしました。

 きれいに張り替えてくださった校務員さんと、スリッパを増やしてくださった保健室の先生に感謝!!

20240529_114155 20240529_113927 

20240603_105045 20240603_155227

 6月17日(月)から産休に入られる事務の主事さんに生徒がインタビューした内容の放送が、給食の時間に流れました。生徒の感謝の気持ちと元気な赤ちゃんを産んでくださいというメッセージの最後に「産休でサンキュー」・・・と、愛情のこもったメッセージもあり、温かい空気が学校を包んでいました。主事さんからのリクエスト曲はスピッツの「美しい鰭(ひれ)」でした。

20240603_130029 20240603_130219

20240603_130016

 新しい生徒会スローガンが決定し、玄関の掲示物が張り替えられました。どうやって貼られたのか……ありがとうございます❗

20240603_170611

20240603_183427 20240603_170736

 野球部が下校時間前に、タイルとグラウンドの清掃と整備を丁寧に行っていました。この気持ちを大切にしよう👍

20240603_182144 20240603_182155

 

窪野町ホタル祭り

2024年6月1日 21時16分

 夕方4時から窪野でホタル祭りが行われ、多くの生徒と卒業生が来ていて、各自いい表情をしていました😊

20240601_183514

20240601_183650 20240601_184546

20240601_184559 20240601_184803

20240601_185016 20240601_185044

20240601_185754 20240601_185937

20240601_190018 20240601_190045

20240601_190200 20240601_190305

20240601_190427 20240601_190525

20240601_190611

20240601_190823 20240601_190936

20240601_191240 20240601_191614

20240601_191703 20240601_192048

20240601_192256

20240601_192450 20240601_192742

20240601_192920 20240601_193037

20240601_193122 20240601_193444

20240601_194137 20240601_194224

20240601_192330 20240601_201138 

無事、家に帰ったかな……

やっぱり地域のお祭りはいいね👍️

歯みがき巡回指導

2024年5月31日 13時00分

 今日の午前中に、歯科衛生士に来校いただき、1年生と特別支援学級の生徒に歯みがき指導をしていただきました。本校は給食の後に、「歯ブラシを鉛筆を持つように持ちましょう!」から始まる歯みがきを促す1分程度の放送を流していて、学校での歯みがきを各自頑張っています。

 歯をもっと大事にしておけば・・・と後悔しないでいいように、今日学んだことをしっかり今後に生かしていこう!

20240531_085312 20240531_101109

20240531_101119 20240531_105720

20240531_105949 20240531_121804

20240531_121833 20240531_123256