令和3~5年度 久谷中学校日記

今週の1冊㊼

2022年3月13日 11時45分

『 はじまりの日 FOREVER YOUNG 』

 ボブ・ディラン

 

 飛躍の春に素敵な本との出会いがありますように。

 

♪  きみが 手をのばせば しあわせに とどきますように

 きみのゆめが いつか ほんとうに なりますように

 まわりの 人びとと たすけあって いけますように

 星空へ のぼる はしごを 見つけますように

 毎日が きみの はじまりの日 

 きょうも あしたも あたらしい きみの はじまりの日

 

 やくそくを まもって うそを きらいますように

 この ひろい 世界が きみの目に 光りますように

 背を まっすぐのばして いつでも 勇気がもてますように

 毎日が きみの はじまりの日

 きょうも あしたも あたらしい きみの はじまりの日

 

 きみの手が ずっと はたらきつづけますように

 きみの足が とおくまで 走っていけますように

 流されることなく 流れをつくりますように

 きみの 心のうたが みんなに ひびきますように

 毎日が きみの はじまりの日

 きょうも あしたも あたらしい きみの はじまりの日  ♪

 

坂本小6年生と…

2022年3月12日 11時59分

 昨日の1年3組英語科の授業で、坂本小の6年生と英語で交流授業を行いました。

 来週、1年1,2組が、荏原小の6年1,2組と交流します。

 中学生から英語でクイズを出し、答えてもらいます。

 感染対策により、新入生説明会などで中学校に来てもらうことができませんでした。

 今回の取組で、少しでも中学校生活の楽しさが伝わったでしょうか。

 6年生の皆さん、入学を心よりお待ちしています。

最後の給食

2022年3月11日 16時19分

 今日は、3年生にとっては最後の給食です。

 将来、小学校か中学校に勤めるようにならなければ、もう一生食べることはないかもしれません。

 今日のメニューは、そんな3年生の卒業を祝って、久谷中学校の「セレクト給食」です。

 事前に「ヒレカツ」と「エビフライ」を選択し、それをご飯の上にトッピングして、「ヒレカツカレー」または「エビフライカレー」にしていただきます。

 

 

 感染症対策で、みんなとワイワイおしゃべりをしながらの給食とはなりませんが、栄養教諭の先生や給食センターの方々のおかげで思い出に残る給食を美味しくいただきました。

 

 完食です!

英語研究授業

2022年3月10日 15時02分

 3年生英語科での研究授業の様子です。

 「リテラチャー・サークル」という活動に取り組みました。

 「リテラチャー・サークル」とは、4,5人のグループを作り、教科書の内容について、議論したり応答したりする活動です。

 生徒には、それぞれ異なる4つの役割が与えられます。

 自分の担当の役割に応じて、各グループで「話合い」を行うことで、教科書の内容について生徒同士で理解を深めることができます。

 初めて挑戦する活動でしたが、自分の気持ちや考えを一生懸命英語で表現しようとする態度が見られました。

 生徒たちは入試後も学びの意欲を失うことなく、楽しく意欲的に授業に臨んでいます。

 愛媛大学の先生にもお越しいただき、いろいろなアドバイスを頂戴しながら授業改善に役立てています。

いじめ0の日

2022年3月10日 11時57分

 毎月、「いじめ0の日」には、生徒会本部役員による 朝のあいさつ運動 テレビ放送での呼びかけ、月目標の発表 を行っています。

 今回は、生徒会長が 「令和3年度子どもから広がるいじめ0ミーティング」 に参加した様子を報告しました。

 この会では、松山市内の各校がいじめ0の日に実践していることの発表や、協議テーマについて考えを深めました。

 今日は、報告という形で発表をすることで、 久谷中生みんなで「いじめをなくす」 ことについて考え、共有していきました。

朝のあいさつ運動

2022年3月10日 10時25分

 今日はいじめ0の日です。

 生徒会本部役員が、いじめ0を呼びかける旗をもって、あいさつ運動をしています。

株式学習ゲーム表彰

2022年3月9日 13時52分

 3年生社会科の授業の様子です。

 (今年は、県立高校入試の追試験が実施される関係で入試が1週間早まったため、入試後も授業を行っています。)

 年間を通して実施した 「 株式学習ゲーム 」 の成績優秀者の表彰を行いました。

 表彰者の氏名が発表されると、学級の垣根を越えて温かい賞賛の拍手が起こりました。

 

  こんな副賞も…。

 

授業風景

2022年3月8日 13時39分

 1年生英語科の授業の様子です。

 3月11日(金)、14日(月)、15日(火)の3日間で、来年度久谷中学校に入学する荏原・坂本小学校の6年生とオンラインでつながり交流をします。

 班ごとで、英語でのクイズを考えたり役割を決めたりしながら準備をしています。

 小学生6年生の皆さん、楽しみにしておいてください。

卒業のお祝いの行事食

2022年3月7日 15時07分

 今日の給食は、『卒業のお祝いの行事食』でした。メニューは、

赤飯、牛乳、かきたま汁、鯛の南蛮漬け、クレープ(お祝いのデザート)

でした。
 赤飯は、小豆ともち米を一緒に炊き込んでいるので、全体的に赤い色にできあがります。日本では古くから赤い色には邪気を払う力があると考えられており、神様に赤米を炊いていお供えをする風習がありました。そこから災いを避ける、魔除けの意味で、お祝いの席でふるまわれるようになったようです。(給食時の放送から)
 中学3年生の皆さんは、今月で学校給食も最後になります。残り少ない学校生活と学校給食を思い出に残るものにしましょう。卒業式まであと十日となりました。充実した時間(とき)をみんなで一緒に過ごしましょう。

今週の1冊㊻

2022年3月6日 14時35分

『 ひなこまち 』

 畠中 恵

 古代の中国で邪気をはらうために桃の木の花咲く水辺に集まって「流水曲水の宴」を行ったことが起源とされ、 「桃の節句」 といわれます。

 女児の健康と成長を願い、お雛さまや調度品を飾るようになったのは江戸時代になってからです。

 今週の一冊は、『ひなこまち』

 とてもおろしろく読み進められます。

 久谷中図書館には、「ひなこまち」の著者、畠中 恵さんの本もたくさんあります。

 ぜひ手に取って読んでみてください。