令和6年度 久谷中学校日記

先輩頑張れ✊後輩も頑張っています❗

2025年2月5日 10時11分

 今日も一段と寒い日になっていますが、今日、明日は私立高校一般入試の日です。今持っている力を全て発揮することに集中し、納得のいく結果につなげて欲しいと思います❗

 昨日は、先輩たちの頑張りに負けない気迫で、雪が降る寒い中、後輩も部活動を頑張っていました👍

20250204_165442 20250204_165453 20250204_165459 20250204_165545 20250204_165655 20250204_170757 20250204_165725    20250204_165737 20250204_165809 20250204_165908 20250204_170238 20250204_170456 20250204_170632 

気を付けて帰ろう❗ 20250204_170710

感染予防と衛生

2025年2月4日 13時02分

 給食の準備において、エプロンなどの服装を整えるのはもちろんのこと、手洗い、うがい、消毒を丁寧に行っています❗

20250204_124403 20250204_125217 20250204_124603 20250204_124430 

果物などは、ナイロン手袋をして清潔に配膳しています👍

20250204_124918 20250204_124504 20250204_124748 

残食0も大事❗

20250204_124716 

そして、今日も水滴を拭いてくれていました。感謝❗

20250204_124313 

久谷中生の奉仕の心❗

2025年2月3日 15時54分

 寒空の下、清掃開始6.7分前には外にでて、4分前には一回目で集めたゴミをナイロン袋に入れたり、グラウンドに土や砂を戻しています❗頭が下がります。

20250203_152846 20250203_153001 20250203_153047 20250203_153125 20250203_153145 20250203_152921 20250203_153216 

30分から清掃開始❗とにかく取り掛かりが早い。 20250203_152938 

水は冷たいけど、雑巾がけを熱心に行っています👍 

20250203_153501 20250203_153610 20250203_153707 20250203_153619 

様々な場所で時間いっぱい頑張っています❗

20250203_153514 20250203_153716 20250203_153801  

耐寒ナイトハイクの欠席について

2025年2月1日 15時49分

 耐寒ナイトハイクを欠席する場合は、荏原公民館( 089-963-0933 )に連絡を入れてください。

 くれぐれも無理をせず、迷う場合は欠席をしてください。

本日の耐寒ナイトハイクについて

2025年2月1日 12時17分

 本日の耐寒ナイトハイクは、実施するとの連絡がありました。

 このような天気のため、無理をしないようにしてください。

 参加する場合は防寒具や雨具をしっかりと準備してください。

 なお、参加しなかった生徒で、今日の5時までにカップうどんを公民館に取りに行くことができない生徒の分は、明後日(月曜日)の放課後に配布するので、これについても無理をしないようにしてください。(申し込み書に家族の名前を書いている場合はその分も学校で渡します。)

 

頑張って登校❗【荏原インドアテニスコート前を通過】

2025年1月31日 17時53分

 今朝もかなり寒い朝でしたが、週末ということもあり、元気な声で挨拶をしながら登校していました❗

20250131_074046  20250131_074103 20250131_074130 20250131_074134 20250131_074309 20250131_074516 20250131_074615 

明日の耐寒ナイトハイクはどうなるかな……

15時ぐらいに、実施のある無しをこのホームページにUPします❗  

給食配膳室での準備、片付け❗

2025年1月30日 13時18分

 今日は給食配膳室での準備と片付けの様子をお伝えします❗

◎髪の毛をしっかり帽子に入れた当番の生徒が配膳室に入り、要領よく食器などを持って、配膳室を跡にします。

20250130_124115 20250130_124129 20250130_124133 20250130_124139 20250130_124143 20250130_124155 

美味しい給食をいただき、感謝の気持ちで返却に来ます。給食委員も早目から来て、寒い中、一生懸命活動しています。

20250130_130613 20250130_130635 20250130_131413 20250130_131433 20250130_131500 20250130_131507 20250130_131534 20250130_131608 20250130_131611 20250130_131619 20250130_131628 20250130_131715 20250130_131733 20250130_131742 

◎給食センターの皆さん、給食委員、先生方、寒い中いつもありがとうございます😊

◎活動後の振り返り❗

20250130_131810

給食準備❗

2025年1月29日 12時24分

 今日は、今まで配信した時間より少し早目の時間で、準備の様子を紹介します。

20250129_121606 20250129_121622 20250129_121658 20250129_121728 20250129_121748 20250129_121825 20250129_121900 20250129_121922 20250129_121935 20250129_122006 

3年生、もちろんスリッパはきれいに整頓してくれていますね👍 20250129_122016 

 20250129_122137 20250129_122147 

お、てんこ盛りだ❗ 

20250129_122229 

今日は、一年生が1名加わり、3名での床の掃除。素晴らしい伝統が引き継がれています😊 感謝❗

20250129_122238 20250129_122251 20250129_122253 

うっすら雪化粧の久谷❗

2025年1月28日 08時57分

 生徒が登校中に、急に振りだした雪で学校周辺もうっすら雪化粧をしています✨

 傘やカッパ、道具類に雪がうっすら積もる中、生徒はたくましく登校していました。いいぞ👍

20250128_073123 20250128_073228 20250128_073348 20250128_073441 20250128_073750 20250128_073729 20250128_074232 20250128_073421 20250128_073413 

手は冷たくないかな……

20250128_074056 

背景は真っ白になりつつあります😅 20250128_074032 20250128_074055 

登校後、さらに白くなりました……

20250128_085403 20250128_085411 

下校時には落ち着いていることを願っています❗